おそい!!!(怒った顔)
プラチナデスクにかけたら2時間半待ちだった…
いままでこんなに掛かったことなかったからなんだとおもったら、どうやら特典航空券まわりの改悪があって、みなさん問いあわせまくってるんですかね…?
まあ確認しなかった私が悪いのだけどプラチナデスクとは…?ってどうしてもおもっちゃいますよね
一応備忘録じゃないですけど22時頃にかけたんですが、「この時間は混んでるんです…」とのこと
去年電話を何回もしてたときは「このくらいの時間だと比較的つながりやすいですよ」っていわれたのでかけてみたんですけど変わったんですかね??
あと国内線に対応できないこと忘れていてまたかけ直しになってしまって…とほほ…
かけなおしですね…
それにしても、ANAの特典航空券は改悪続きですね、時代の波ですけど
いやいや、ハワイも北米も1.5倍て。
ローシーズンはまだいい大丈夫だけど近場のアジア近辺はその余波を受けてるかんじ
基礎の医者の良いところは実験の休みを自分の計画に合わせてとれることですが、学会はわりとハイシーズンとか関係なくありますからね…
いやあ最近マイル業界厳しいですよね〜、ANAマイルを貯めてきたけどそろそろ潮時かな…だけどいまさら代えられないというジレンマ
あと世界一周旅行券もなくなっちゃうんですね…ビジネスをマイルで取るのが結構コスパが良かった気がしますけど残念です…
今持ってる36万マイルくらいはもう全部ANA payに代えちゃおうかな…でも之はANAの策略ですか!?
むむむ悩ましいですねえ
みなさんお勧めの使い方おしえてください
ではでは